日曜は霧の森大福を買うべ!と、実家の女性陣四名と愛媛の山中に行ってました(o^∀^o)
なぜか待ち合わせ時間を半時間勘違いしてた私。
またか……。またなのか…。
昼前に施設到着。
戦いは済みました。昼前に着けば大福ゲットは楽勝です。
GWは開店前から100人くらいの人が並んでたとか・・・。無理。
さて、お次は美味しいと噂のおぼろ豆腐を食べるべ!とレストランへ。
丁度お昼時だったため、半時間ほど待ちましたが景色を見てれば気になりません。
頼んだのは確か「昼御膳」。
茶そば、おぼろ豆腐、ひじきの煮付け、香の物、ご飯となっております。
チョイスしたお膳がかなりヘルシー内容だったので、お肉とかこってり重視の方は別のメニュー+おぼろ豆腐単品をオススメします♪
お味は茶そばはほろ苦モチモチ、おぼろ豆腐は甘くてトロトロww
おぼろ豆腐は二人前頂いたので結構お腹いっぱいです。

食べおわったら2時。
かなり時間が余ったし、このまま高知でも行っちゃう?と叔母の一言で高知市内へ向かうことに。
日曜市がある場所まで一時間で到着しました。意外に高知市内は松山よりかなり近かったです。人生損してたっっ(そんな重大?!)。
高知に来たのは実に十数年ぶり。駅はキレイになってるし、ひろめ市場もできてるし、昔知ってた街中とは若干?だいぶ?雰囲気変わってました。
で、日曜市ガン見しながらひろめ市場へ。

買い物目的で来ただけなので、カツオの塩タタキやら酒盗やら、とにかく高知名物買い漁り。半分以上実家の父のお土産ですが(^o^;
うう、お腹すいてたら色々買い食いしたのになぁ。鯨とかクジラとかくじらとか。
意地でアイスクリン(シャリシャリしてて、アイスとシャーベットの合いの子みたいな感じ?)を食べ、日曜市の道中に冷やし飴を飲み、久しぶりに高知に来たら外せない二つを味わいました(o^∀^o)
なつかしー!

ひろめ市場入ってすぐの酒屋さんでも試飲しまくり、めちゃジュースなお味のぶんたん酒を購入♪(いえ、買ってもらいました)
アルコール度数見たら5%。そりゃジュースですわなw
パッケージは今高知と言えばこの御方!な龍馬さん。えらいさわやか美青年です。
高知滞在時間40分。短っっ。
買うだけ買って帰るべ!と、途中ばあさま管理の畑でエンドウ豆収穫しつつ帰路に着きました。
夜は戦利品の土佐グルメで乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
焼き鯖寿司ウマー!塩タタキもウマー!あと生鰹節があれば大満足だったかも。
霧の森のお豆腐も豆の香が良くて美味しかったです(o^∀^o)
ああ、食べてばかりな休日でした。後悔はしてない、うん。
なぜか待ち合わせ時間を半時間勘違いしてた私。
またか……。またなのか…。
昼前に施設到着。
戦いは済みました。昼前に着けば大福ゲットは楽勝です。
GWは開店前から100人くらいの人が並んでたとか・・・。無理。
さて、お次は美味しいと噂のおぼろ豆腐を食べるべ!とレストランへ。
丁度お昼時だったため、半時間ほど待ちましたが景色を見てれば気になりません。
頼んだのは確か「昼御膳」。
茶そば、おぼろ豆腐、ひじきの煮付け、香の物、ご飯となっております。
チョイスしたお膳がかなりヘルシー内容だったので、お肉とかこってり重視の方は別のメニュー+おぼろ豆腐単品をオススメします♪
お味は茶そばはほろ苦モチモチ、おぼろ豆腐は甘くてトロトロww
おぼろ豆腐は二人前頂いたので結構お腹いっぱいです。
食べおわったら2時。
かなり時間が余ったし、このまま高知でも行っちゃう?と叔母の一言で高知市内へ向かうことに。
日曜市がある場所まで一時間で到着しました。意外に高知市内は松山よりかなり近かったです。人生損してたっっ(そんな重大?!)。
高知に来たのは実に十数年ぶり。駅はキレイになってるし、ひろめ市場もできてるし、昔知ってた街中とは若干?だいぶ?雰囲気変わってました。
で、日曜市ガン見しながらひろめ市場へ。
買い物目的で来ただけなので、カツオの塩タタキやら酒盗やら、とにかく高知名物買い漁り。半分以上実家の父のお土産ですが(^o^;
うう、お腹すいてたら色々買い食いしたのになぁ。鯨とかクジラとかくじらとか。
意地でアイスクリン(シャリシャリしてて、アイスとシャーベットの合いの子みたいな感じ?)を食べ、日曜市の道中に冷やし飴を飲み、久しぶりに高知に来たら外せない二つを味わいました(o^∀^o)
なつかしー!
ひろめ市場入ってすぐの酒屋さんでも試飲しまくり、めちゃジュースなお味のぶんたん酒を購入♪(いえ、買ってもらいました)
アルコール度数見たら5%。そりゃジュースですわなw
パッケージは今高知と言えばこの御方!な龍馬さん。えらいさわやか美青年です。
高知滞在時間40分。短っっ。
買うだけ買って帰るべ!と、途中ばあさま管理の畑でエンドウ豆収穫しつつ帰路に着きました。
夜は戦利品の土佐グルメで乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
焼き鯖寿司ウマー!塩タタキもウマー!あと生鰹節があれば大満足だったかも。
霧の森のお豆腐も豆の香が良くて美味しかったです(o^∀^o)
ああ、食べてばかりな休日でした。後悔はしてない、うん。
PR
この記事へのコメント
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/02 SnothSotsgend]
[06/18 かもした]
[01/31 手抜きそば]
[01/07 ぷりん]
[01/07 ひびき]
最新記事
(08/07)
(01/28)
(12/30)
(08/10)
(06/03)
最新トラックバック
ぷりんの中身(一部)
HN:
ぷりん
HP:
性別:
女性
職業:
兼業主腐
趣味:
妄想・散財・放浪・お絵かき
自己紹介:
アスカガとギン乱、OOの超へ〜いカプ、その他はまったカプに愛を注ぐお脳がちょっと可哀想な生き物。京都大好き!和物大好き!軍服万歳!
ブログ内検索